NEXTプレミアムについて

 
  2020/02/01

有料サービス(NEXT-Premium-)について
 
2019年7月からオープンした「NEXTプレミアム」(有料サービス)についてご案内させて頂きます。
 

 
 

NEXTプレミアムについて

 

管理人からの挨拶

※動画は2019年7月の募集時の動画です

PR動画


※動画は2019年7月の募集時の動画です
 
登録はこちら

いつもNEXTをご利用頂き、誠にありがとうございます。

この度、NEXTプレミアムという有料会員向けサービスの開始をご案内させて頂きます。

当サイト「NEXT」は2018年8月からスタートし、
できる限り多くの方にMFCCLUBや暗号資産に関連する情報を提供し、それぞれに関係するWEBサイトやアプリケーション、スマートフォンの操作方法などサポートさせていただいてきました。

立ち上げから約1年が経過した今では5,000名を超える方々にご利用頂けるまでに成長し、大変嬉しく思います。

そして非常に多くの方からお問い合わせを頂いており、管理人だけで1人1人対応させて頂くことが困難になりつつあります。
また、皆様からお問い合わせをいただいた内容等の個人情報を守るためにセキュリティをより強固にしていく所存です。

皆様により充実したサポートをさせて頂くためにも有料会員制を開始させていただき、NEXTプレミアム会員に登録して頂いた方には以下に紹介する特典をご提供いたします。

NEXTプレミアムの詳細については下記内容をご確認ください。

今後もより一層、皆様により良い情報を提供し、お力添えできるよう尽力して参りますのでよろしくお願い致します。

-NEXT管理人-

 

特典一覧

※特典一覧は2019年7月の募集時のもので「プレミアムアカデミー」がプレミアム会員特典として追加されています。
 
NEXTプレミアム会員-特典表
※会費は1年分のまとめてお支払いとなります。


当サイトの記事閲覧

当サイト「NEXT」の記事はこれまで通り、誰でも閲覧できるようになっております。


LINE@での情報配信

NEXT公式LINE@にご登録いただければ、新しい記事の更新時や発表があった際の連絡などの情報を受け取ることができます。
また、NEXT公式LINE@の登録は無料で誰でもできるようになっております。


個別のお問い合わせ対応

これまでは、NEXT公式LINE@から皆様のお問い合わせを受付ておりましたが、
今後はプレミアム会員の方のみ個別でのお問い合わせを受付させていただきます。

プレミアム会員に登録をされた方は、プレミアム会員専用のLINE@から完全個別のお問い合わせをご利用していただけます。


ライブ配信

何か新発表や情報があった際に、これまでは記事だけで解説しておりましたが、
これに加えてライブ配信にて解説をさせていただきます。
そのほか、取引所の操作方法やよくある質問のQ&Aも行っております。

こちらのライブ配信は、プレミアム会員の方のみが閲覧することができます。


プレミアムアカデミー

MFCやNEV、各暗号資産などをステップに分けて1つずつ解説動画と、資料(レジメ)を配信しております。
1つの動画は分かりやすいように短く簡潔にまとめており、いつでも好きなタイミングで視聴ができます。
また、資料(レジメ)を印刷することで、サポートブックを作成することができ、資料(レジメ)を見ながらスマホやパソコンで操作することが可能となります。
何をしたらいいのか分からない。そんな方におすすめです。

こちらのプレミアムアカデミーは、プレミアム会員の方のみが利用することができます。


資料等のダウンロード

NEXTで作成している操作マニュアルや、その他関連する資料などを
プレミアム会員の方であれば誰でもダウンロードできるようにしております。

ダウンロードすることで、ご自身のタイミングでいつでも見返して復習することができるようになります。


 

会員費

 
NEXTプレミアム-会員費表
※会員費については月1,000円(税込)の1年分まとめてのお支払いとなります。
※今後、クレジットカード払いなどにも対応できるように準備を進めております。
※2019年11月以降に登録される方は会員資格を最大1年間とさせていただきます。
状況に応じて1年に満たない場合でもサービスの提供を終了する可能性があることをご了承ください。

特定商取引法に基づく表示

サービスの対価:
サービス内容毎に利用料金は当サイト上に掲示しています

月次または年次課金制

対価以外に必要となる費用:
なし
※ただし、インターネット接続料金その他電気通信回線の通信に関する費用及び当サービス利用に際して必要な機器はお客様にてご用意いただく必要があります(金額は、お客様が契約した各事業者が定めによる)

料金の支払い時期:
月単位または年単位の前払い制

支払方法:
口座振込、クレジットカード決済など
詳細は、ホームページ上に表示しています

サービスの提供時期:
利用料金の決済手続きの完了後、3営業日以内に利用可能になります

キャンセル特約:
サービス購入後の返品またはキャンセルはできません

事業者の名称:
名:NEXT.net
代表者:佐藤 允春
住所:広島県広島市中区宝町4-13-1102
電話番号:050-6870-6322
メールアドレス:customer@next-premium.info
※問い合わせはメールよりお願いします

 

会員規約

この度は、「NEXT-Premium- (以下「当サイト」といいます。)」へお越し頂きまことにありがとうございます。
当サイトは、「スマホの使い方や暗号資産取引所の開設方法、MFCCLUBなど」に関する情報(以下「本サービス」といいます)を提供します。
当サイトは、NEXT.net(以下「当社」といいます。)が運営しております。
なお、当社は、「スマホや暗号資産取引所」の売買やサービスを取り扱う当事者ではありません。当社が提供する情報は利用者の立場として提供するものです。スマホや暗号資産取引所に関する売買やサービスの申込等の取引はお客様の自己責任によるものです。
お客様が当サイトをご利用されるにあたっては、以下の会員規約(以下「本会員規約」といいます。)をお読み頂き、同意される場合にのみご利用下さい。なお、本会員規約の内容は、必要に応じて、事前の予告なしに変更されることがありますので、本サービスのご利用に際しては、本ページで本会員規約の最新の内容をご確認下さい。
本会員規約の変更後、本サービスをご利用された時点で、お客様が本会員規約の変更に当然に同意いただいたものとみなします。

第1章  総則

第1条(定義)
会員規約における以下の言葉の意味を明確化します。
(1)「当社」とは、NEXT.netのことです。
(2)「当サイト」とは、「NEXT-Premium-」ウェブサイトのことです。
(3)「本サービス」とは、「当サイト」が提供するサービスのことです。
(4)「お客様」とは、「当サイト」へ訪問する全ての方及び「本サービス」を受ける全ての方のことです。
(5)「プレミアム会員」とは、プレミアム会員登録を行い「本サービス」の提供を受けることができる権利(「ライセンス」といいます)を有する「お客様」のことです。
(6)「登録申込者」とは、プレミアム会員登録の申込みを行う「お客様」のことです。

第2条(本サービスの内容)
1.本サービスは、「スマホの使い方や暗号資産取引所の開設方法、MFCCLUBなど」に関する情報提供や当サイト上で質問等にお応えする有料のサービスです。
2.プレミアム会員は、本会員規約のほか、当社が必要によって定める規約に従って、本サービスを利用するものとします。

第2章  プレミアム会員登録

第3条(プレミアム会員登録とプレミアム会員契約)
1.本サービスの利用を希望する方は、当社所定の方法により、必ず、本人がプレミアム会員登録を行うものとします。
2.お客様が、プレミアム会員登録を行った時点で、プレミアム会員としての本規約の内容に対する承諾があったものとみなします。
3.既定の利用料金の支払い後、プレミアム会員契約が成立し、本サービスの利用が可能となります。

第4条(プレミアム会員登録の不承諾)
当社は、プレミアム会員登録申込者が以下のいずれかに該当することがわかった場合、そのお客様のプレミアム会員登録申込みを承諾しないこと、または取り消すことがあります。 なお、当社はお客様に対して、会員登録の不承諾の理由を開示しません。
(1)既定の利用料金の支払いが適正にされなかったこと。
(2)登録申込者が実在しないこと、本人でないこと、または、二重の登録であること。
(3)申込みの時点で、本規約の違反等により本サービスの一時停止、強制退会処分もしくは登録申込みの不承諾を現に受け、または過去に受けたことがあること。
(4)申込みの際の申告事項に、虚偽の記載、誤記または記入漏れがあったこと。
(5)過去に、当社によりプレミアム会員資格の停止または失効の処分を受けたことがあること。
(6)登録申込者が未成年者、成年被後見人、被保佐人または被補助人のいずれかであり、申込みの手続が成年後見人によって行われておらず、または申込みの際に法定代理人、保佐人もしくは補助人の同意を得ていなかったこと。
(7)登録申込者及び登録申込者の関係する組織の役員が、暴力団、暴力団関係企業、総会屋若しくはこれらに準ずる者またはその構成員(以下総称して「反社会的勢力」という)であるとき。
(8)当社の業務の遂行上または技術上支障があるとき。
(9)その他、当社の審査基準に適合しないとき。

第5条(譲渡及び貸与の禁止)
プレミアム会員の資格は、登録された本人に限ります。本サービスの提供を受ける権利を第三者に譲渡及び貸与することはできないものとします。

第6条(変更の届出手続き)
1.プレミアム会員は、氏名、電話番号、電子メールアドレス、クレジット番号等、プレミアム会員登録その他当社が定める手続に従い当社へ届け出た事項に変更があった場合には、速やかに当社所定の手続きにて当社に届け出るものとします。
2.前項の手続きを行わなかったことにより、プレミアム会員または第三者が被った不利益については、当社は一切その責任を負いません。

第7条(プレミアム会員登録の解除)
1.プレミアム会員は、プレミアム会員登録の解除を希望する場合は、当社の所定の方法にて手続きを行うものとします。
2.前項によるプレミアム会員登録の解除が行われた場合、当該時点において発生している利用料金の精算及び債務の弁済は第4章(サービスの内容と利用料金)に基づきなされるものとします。

第3章  プレミアム会員の義務と責任

第8条(プレミアム会員による設備などの費用負担)
1.本サービスは、コンピュータネットワークを利用したシステムで運用をしており、プレミアム会員の責任で、必要な機器、通信手段等を準備するものとします。
2.本サービスの利用料金のほか、インターネット接続にかかわるプロバイダ契約料・電話料金や、携帯電話からアクセスする際のパケット通信料等の費用はプレミアム会員が負担するものとします。

第9条(著作権、商標権、特許権等の知的財産権について)
1.当サイト内のプログラム、写真、イラスト、その他の知的財産権は当社または正当な権限を有する第三者に帰属するものとし、あらかじめ当社または正当な権限を有する第三者の書面による承諾を得たときを除き、営利か否かにかかわらず、これらの複製、二次利用を禁じます。また、プレミアム会員契約終了後の一切の利用を禁じます。
2.「NEXT-Premium-」「NEXT.net」の商標は、当社に帰属しますので、無断で使用することはできません。

第10条(プレミアム会員の責任)
1.プレミアム会員は、他のプレミアム会員及び第三者との間に、クレームやトラブルが発生した場合には、自己の費用と責任において、処理解決するものとし、当社に何ら迷惑及び損害を与えないものとします。
2.プレミアム会員は、他のプレミアム会員及び第三者との権利侵害等の問題が発生した場合等、他のプレミアム会員及び第三者に対して、申し立て等がある場合には、自己の費用と責任において、処理解決するものとし、当社に何ら迷惑及び損害を与えないものとします。
3.プレミアム会員は、本サービスを利用することにより、または本会員規約に違反することにより、他のプレミアム会員、第三者及び当社に対して損害を与えた場合、当該損害を被った者に対して、損害賠償責任その他一切の責任を負うものとします。
4.プレミアム会員は、本サービスを利用することにより、または本会員規約に違反することにより、他のプレミアム会員及び第三者との間で疑義、紛争等が生じた場合には、プレミアム会員が自己の費用と責任において解決するものとし、当社に何ら迷惑をかけたり、損害を与えたりしないものとします。
5.本条第1項、第2項、第3項、及び第4項の紛争等により、当社に損害が生じたときは、プレミアム会員は、当社の責による場合を除き、当社に対し、費用の全額を賠償するものとします。

第11条(禁止事項)
プレミアム会員は、本サービスを利用するにあたって以下の行為を行わないものとします。
(1)他のプレミアム会員、第三者または当社の権利、利益、名誉等を損ねること。またはそのおそれのある行為。
(2)違法な薬物、銃器、毒物もしくは爆発物等の禁制品の製造、販売もしくは入手に係る情報を送信または表示する行為。賭博、業務妨害等の犯罪の手段として利用する行為。犯罪を助長し、または誘発するおそれのある情報を送信または表示する行為。
(3)わいせつ、児童ポルノもしくは児童虐待に相当する画像、映像、音声もしくは文書等を送信または表示する行為、またはこれらを収録した媒体を販売する行為、またはその送信、表示、販売を想起させる広告を表示または送信する行為。
(4)無限連鎖講(ネズミ講)を開設し、またはこれを勧誘する行為。
(5)インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律に基づく、当該事業の提供者に対する規制及び当該事業を利用した不正勧誘行為の禁止に違反する行為。
(6)選挙の事前運動、選挙運動(これらに類似する行為を含みます。)及び公職選挙法に抵触する行為。
(7)当サイト内の情報または他者の情報を改ざん、消去する行為。
(8)他のプレミアム会員、第三者または当社になりすます行為。
(9)有害なコンピュータプログラム等を送信し、または他者が受信可能な状態におく行為。
(10)利用料金の支払いを回避する行為。
(11)他者に対し、無断で、広告・宣伝・勧誘等の電子メールまたは嫌悪感を抱く電子メールを送信する行為。他者のメール受信を妨害する行為。
(12)本サービスまたは第三者が管理するサーバー等の設備運営を妨げる行為。
(13)サーバー等のアクセス制御機能を解除または回避するための情報、機器、ソフトウェア等を流通させる行為。
(14)本人の同意を得ることなく、または詐欺的な手段により他者の個人情報を取得する行為。
(15)電話、ファックス、メールアドレス、ホームページアドレスなど、いかなる方法にもかかわらず、取引を誘引すること及び実際に直接取引を行うこと。
(16)当社または第3者の著作権、商標権、特許権等の知的財産権を犯す行為。
(17)当サイト内の情報を第3者へ公開する目的で、コピーまたはダウンロードする行為。
(18)有償無償を問わず、当サイトに類似したサイトの製作・運営を行うなど、本サービスに類似のサービスを提供する行為。
(19)上記各号の他、法令、または本会員規約に違反する行為。公序良俗に違反する行為。その他当社が不適切と判断する行為。

第4章  サービスの内容と利用料金

第12条(サービスの内容と注意事項)
1.本サービスは、「スマホの使い方や暗号資産取引所の開設方法、MFCCLUBなど」に関する情報提供や当サイト上で質問等にお応えする有料のサービスです。
2.当社は、利用者としての立場で情報を提供するものであり、「スマホや暗号資産取引所」に関する売買やサービスの提供をする当事者ではありません。これらに関する取引行為は、お客様の自己責任にて行うものとします。当社は何ら責任を負いません。

第13条(利用料金)
1.本サービスの利用料金は、月払いまたは年払いの定額料金制です。利用料金の詳細は、当サイト内で表示しています。
2.支払方法は、口座振込または株式会社マックスコネクト(以下「決済代行会社」といいます。)による各種決済方法によるものとします。支払方法の詳細は、当サイト内で表示しています。

第14条(返金とクレーム対応責任)
1.返金に関しては、当社の責によりシステムの障害などにより本サービスが提供されなかった等の不具合が発生した場合を除き、サービスの性質上、行なわれません。
2.本サービスに関するクレーム対応は、当社の責任にて行います。プレミアム会員は、決済代行会社へのクレーム申し立てをしてはいけません。

第15条(解約)
本サービスの解約は、当サイト上の既定の解約手続きをすることで可能です。解約期日は、プレミアム会員が選択した決済方法の締日の規定に従います。その期日前に利用を中止しても、日割り計算等による返金は行われません。

第5章  運用・保守

第16条(プレミアム会員資格の失効と賠償請求)
1.当社は、プレミアム会員が以下のいずれかに該当する場合には、当該プレミアム会員に何らの通告をすることなく、プレミアム会員資格を失効(「プレミアム会員資格の失効」とは、当社が何らの通知催告を行うことなく一方的に解除することを意味するものとし、以下同様とします。)できるものとします。
(1)本サービスの利用の申込みに際して虚偽の事項を申告したことが判明した場合
(2)プレミアム会員登録後、プレミアム会員が第4条(プレミアム会員登録の不承諾)各号に定める事項に該当することまたは該当する恐れがあることが判明した場合
(3)プレミアム会員が第11条(禁止事項)各号に定める禁止行為を行った場合または行うおそれのある場合
(4)本サービスの提供に支障があると、当社が判断した場合
(5)プレミアム会員が死亡した場合、あるいは権利能力を失った場合。
(6)プレミアム会員が、本規約に違反した場合、または違反するおそれがある場合。
(7)その他当社がプレミアム会員として不適切と判断した場合。
2.プレミアム会員が行った第 11条(禁止事項)各号または本条第 1 項に該当することにより、当社が損害を被った場合には、当社は、当該プレミアム会員に対して、当社が被った損害の賠償を請求できるものとします。

第17条(免責)
1.当社は、プレミアム会員が本サービスを通じて得る本件情報等について、その完全性、正確性、確実性、有用性、安全性等につき、いかなる保証も行わないものとします。
2.当社は、本サービスの提供、遅延、変更、中止もしくは廃止について、本会員規約に明示的に定める以外、一切責任を負わないものとします。
3.当社は、本サービスの利用に関連してプレミアム会員及び第三者に発生した損害について、本会員規約に明示的に定める以外、一切責任を負わないものとします。

第18条(通知、連絡)
本サービスに関するプレミアム会員から当社に対する連絡または通知、及び当社からプレミアム会員に対する連絡または通知は、当社の定める方法にて行うものとします。

第6章  個人情報保護

第19条(プレミアム会員情報の取扱い)
1.当社は、プレミアム会員が本サービスを利用するに当たって登録した個人情報及び収集したプレミアム会員に関する情報を、別途定める「個人情報保護基本方針(プライバシーポリシー)」に従って、適切に取り扱います。
2.プレミアム会員は、前項の「個人情報保護基本方針(プライバシーポリシー)」に従って、当社がプレミアム会員情報を取り扱うことについて同意するものとします。
3.当社は、本サービスを通じて入手した個人情報に関して、前項の「個人情報保護基本方針(プライバシーポリシー)」に従い、その秘密を遵守するものとします。

第7章  その他

第20条(分離可能性)
本規約のいずれかの条項またはその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効または執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定及び一部が無効または執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。

第21条(準拠法及び管轄)
本会員規約の成立、効力、履行及び解釈に関しては、日本国法に準拠し、本サービスに関連して、プレミアム会員及びお客様と当社との間で問題が生じた場合には、誠意をもって協議の上、解決を図るものとします。協議しても解決せず、訴訟の必要が生じた場合には、広島地方裁判所または広島簡易裁判所を第1審の専属的合意管轄裁判所とします。

第22条(特例)
1.本会員規約に基づき、特別の規定が別途定められている場合があります。
2.当社の各サービスの説明のページに本会員規約と相反する規定があった場合は、各サービスの説明ページに記載してある規定を優先的に適用します。

(附則)
本会員規約は、2019年 7月 1日より施行致します。

 

個人情報保護基本方針(プライバシーポリシー)

当社は個人情報保護の重要性を深く認識し、個人情報保護に向けての取り組みの基本方針を定め、以下の方針に基づき個人情報の保護に努めます。
この個人情報保護基本方針(プライバシーポリシー)で「個人情報」とは、生存する個人に関する以下の情報を指します。
(1)当該情報に含まれる氏名、生年月日、その他の記述等により特定の個人を識別できるもの
(2)個人識別符号が含まれるもの
当社への個人情報の提供にあたっては、下記の内容にご同意の上、ご提供頂きますようにお願いします。

第1条(個人情報の収集)
1 当社は、適正かつ公正な手段によって、個人情報を収集します。
2 機微な個人情報(センシティブ情報)については、当社の業務の遂行上必要な範囲外のものを取得しません。

第2条(個人情報の利用)
当社が個人情報を収集するときは、以下の目的の範囲内で、業務の遂行上必要な限りにおいて利用します。
(1)お客様の管理及び、依頼、問い合わせへの対応などの業務の遂行及びお客様の依頼に基づく暗号資産取引所の口座開設等の業務代行。
(2)利用料金などの請求業務。
(3)当社サービスに関する営業上のご案内。
(4)サービスの企画開発あるいはお客様満足度向上のためのアンケート調査等。
(5)利用規約に違反する態様でのご利用を防止するため
(6)個人を識別できない形式に加工した統計データを作成するため
(7)法令による定め又は行政当局の通達・指導などに基づく対応。
上記の利用目的は、相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲内で変更することがあります。上記の利用目的を変更する場合には、その内容をホームページ等により公表します。

第3条(個人情報の第三者提供)
当社は、法令に定める場合等、正当な理由のない限り個人情報を本人の同意を得ることなく、第三者に提供しません。
ただし、以下の場合はお客様のご同意なく個人データを開示提供する場合があります。
(1)個人情報保護法以外の他の法令に基づき、個人データを第三者提供する場合
(2)人の生命、身体又は財産の保護のために個人データの第三者提供の必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
(3)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
(4)国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。

第4条(外部委託)
当社は、情報処理などの業務を外部に委託する際に、個人情報を提供する場合があります。個人情報の提供を行う場合には、委託先が個人情報保護体制を確保していることを条件とします。

第5条(個人データの安全管理に関する基本方針)
当社は、お客様の個人情報について、適切な安全措置を講ずることにより、個人情報の紛失、改ざんおよび漏えいなどの危険防止に努めます。

第6条(個人情報の取扱いに関する苦情、相談対応)
当社は、個人情報保護のための関連法令およびその他の規範を遵守します。当社は、個人情報の取扱いに関する苦情・相談に迅速に対応いたします。
(連絡先)
社名:NEXT.net
担当:佐藤 允春
メールアドレス:customer@next-premium.info
連絡方法:メールでご連絡ください。

第7条(基本方針の継続的改善)
当社は、個人情報の取扱いに関して、定期的に監査を行い、常に継続的改善に努めます。

第8条(規約の変更)
当社は、必要に応じて、個人情報保護基本方針(プライバシーポリシー)の内容を変更することができるものとします。変更時は、ホームページ上に変更の内容を表示します。

(掲載ホームページ)http://next-mblog.com/about_next_premium,http://next-premium.info/policy

附則
2019年7月1日制定

 
 

登録の流れ

① 登録フォームの入力

NEXTプレミアム登録フォームから必要事項を入力し、フォームを送信してください。
 
登録はこちら
 

② 登録内容確認メールをチェック & 支払い

NEXTプレミアム登録フォームを送信すると、登録内容を確認するためのメールが届きますので
メールをチェックして登録内容に誤りがないかご確認ください。

誤りがなければ、メールに記載されている振込先に料金をお支払いください。

注)料金のお支払い時は、振込名義を 「受付番号+氏名」としてください。
また、氏名は登録フォームと同じ名義でお振り込みください。
登録フォームと違う名義で振込をされた場合は利用開始が遅れる場合がありますのでご了承ください。
 

③ NEXTプレミアムの利用開始

料金のお支払いから原則3営業日以内にNEXTプレミアムの利用が開始されます。

なお、利用開始等の通知は行なっておりません。
ご自身でこちらからNEXTプレミアムにログインし、ログインの完了をもって登録完了の確認とさせていただきますのでご了承ください。

NEXTプレミアムのログイン方法は下記の記事をご参考ください。

 
 
 
 

Copyright© NEXT , 2019 All Rights Reserved.

当サイトのコンテンツを翻案•転載または引用することを禁止しております。